SSブログ

南房総 名水紀行 熊野の清水〜♪

IMGP3111117.jpg
IMGP3087117.jpg
IMGP3101117.jpg
IMGP3105117.jpg
IMGP3107117.jpg

先週は、大多喜と茂原方面に用事があったので、
約2年ぶりに長南町にある「熊野 (ゆや) の清水」を訪れてみました〜♪
この湧水は、昭和の名水百選に選ばれたけれど、
平成になって落選してしまいました〜♩
でも、苔むした木の水道から流れ落ちる井戸は、
さすがに全国に名を轟かしただけあって、雰囲気は100点満点〜♫
ただし、残念なことに噂では大腸菌?が検出されたとのことで、
沸かしてから飲んだ方が無難のようで〜す♩

(ペンタックスX70で撮影)

南房総 大寒風景 太東岬〜♪

IMGP3179117.jpg
IMGP3177117.jpg
IMGP3166117.jpg
IMGP3168117.jpg
IMGP3198117.jpg

先週は外房の家で過ごしたので、いすみ市にある「太東岬」へ行ってきました〜♪
ここの岬からは、左手には九十九里浜の弓なりの海岸線が、
右手には自分がよ〜く散歩する「日在海岸」が手に取るように眺められま〜す♫
そしてもう一つ、白い灯台付近に咲き乱れる「水仙」の景色が楽しみで、
いつも春先に訪れるのだけれども、2〜3年前はびっしり咲いていた「水仙」が
昨年、今年と年々花の面積が半分ずつ消えていっているようで〜す♩
心ない人が花を持っていくのか、それとも昨年、今年と寒冬で咲き具合が悪いのか
よ〜くわからないけれども、春を先取りした光景が消えていくのは寂しいことだなぁ〜♬

(ペンタックスX70で撮影)

南房総 大寒風景 白い寒梅〜♪

IMGP3287117.jpg
IMGP3299117.jpg
IMGP3301117.jpg
IMGP3325117.jpg
IMGP3327117.jpg
IMGP3364117.jpg
IMGP3391117.jpg

外房の家の庭で、「つばき」の花を眺めたあとは、
白い「寒梅」が とてもキレイに咲いていたので写真にパチリ♪
この「寒梅」は もう50年以上前からあるのだけれど、
こんなに花をつけているのを見たのは、初めてでした〜♫
おそらく「日照時間」がいつもの年より長いのと、
やっぱり「つばき」にくらべて花がだいぶ小さいので、
「寒さ」や「雨不足」の影響は受けにくいようで〜す♩
ひよっとすると、今年の「梅」は例年になくキレイかも〜♬

(ペンタックスX70で撮影)

南房総 大寒風景 寒咲きのつばき〜♪

IMGP3254117.jpg
IMGP3259117.jpg
IMGP3267117.jpg
IMGP3276117.jpg
IMGP3272117.jpg

今週後半は、外房の家で過ごしたので、ブログの更新はお休みでした〜♪
で、庭にはピンク色の「つばき」の花がとてもキレイに咲いていたので写真にパチリ♩
よ〜く見ると、今年の「つばき」は少し異変があって、
花が咲いてまもなくすると茶色に変色して枯れてしまうようです。
要するに、切り花と同じく花持ちがとても悪く、
それだけ「寒さ」と「雨不足」のダブルパンチが容赦なく襲いかかっているようで、
どうやら、今年は寒咲き花にとっては災難かも〜♩

(ペンタックスX70で撮影)

今週後半も、冬晴れの厳しい寒さ〜♪

110119-01.jpg
110118-01.png

明日の木曜日は、二十四節気のひとつ「大寒」で〜す♪
朝の天気予報をチェックしてたら、今週後半も「寒中」らしい冷え込みがつづきそう。
で、昨日、発表された「異常天候早期警戒情報」では、関東では 24日の月曜日あたりから、
「大寒」らしく、さらに寒さが厳しくなるとのこと。
この状態は2月の上旬頃までつづく見込みで〜す♫

(萬次郎のブログは、外房の家で過ごすので、今週後半はお休みで〜す♩)

南房総 寒中風景 木更津港中の島大橋〜♪

IMGP2654117.jpg
IMGP2656117.jpg
IMGP2671117.jpg
IMGP2677117.jpg
IMGP2683117.jpg

昨日の月曜日はあまりにも天気がよかったので、
2年ぶりに木更津港にある「中の島大橋」を訪れてみました〜♪
「中の島大橋」といえば、映画「木更津キャッツアイ」のロケ地として
知られているけれど、今ではすっかりこの映画のブームも落ち着いて、
この大橋も 木更津らしい片田舎の のどかな表情を取り戻していました〜♫
それにしても、この日は空の青さと 海の蒼さが目にしみるほど とてもキレイでした〜♩

(ペンタックスX70で撮影)

南房総 寒中風景 大貫海岸〜♪

IMGP2692117.jpg
IMGP2695117.jpg
IMGP2703117.jpg
IMGP2760117.jpg
IMGP2794117.jpg
11011712.png

月曜日の深夜に、約5000m上空でマイナス40度前後の寒気が北日本を通過したようで、
全国的にこの冬一番の厳しい寒さになりました〜♪
正午の天気図をみると、寒気をもたらすシベリア高気圧が 1052hPa、
その寒気を引きずり出す猛烈に発達した千島列島付近の低気圧が 936hPaで、
あろうことか、その気圧差がなんとなんと 116hPa〜♫
富士山も、マイナス31.3度まで気温が下がり、この冬の最低気温を記録しました〜♩
これだけ、強い冬型の気圧配置になったので、富士山はさぞかしキレイだろ〜と思い、
今日は富津市にある大貫海岸に出かけて、さっそく、その様子を写真にパチリ♬
案の定、富士山も手に取るようによ〜く眺められたけれど、波も午後の陽射しが
キラキラと反射して、今日はスゲ〜幻想的にとてもキレイに見えました〜♪

(ペンタックスX70で撮影)

南房総 寒中風景 巡回ネコ〜♪

IMGP2641117.jpg
IMGP2642117.jpg
IMGP2644117.jpg

先週、内房の我が家の庭に、2代目の「巡回ネコ」が姿を現したので、
その様子を写真にパチリ♪ ネコはその家の一番あたたかいところを
よ〜く知っているようで、この寒中の厳しい冷え込みにもかかわらず、
ひなたぼっこをしながら、いつものうたた寝をはじめました〜♫

(ペンタックスX70で撮影)

1月後半も「厳冬」傾向〜♪

110115temp-01.png
110115temp-02.png
110115temp-03.png
fxxn519_r2011011421.png
fzcx50_r2011011421.png

昨日の金曜日は、毎週出される「季節予報」の発表がありました〜♪
それによると、来週も北海道を除いて、東北から西では「厳しい寒さ」になりそう。
この「厳冬」傾向は2月上旬頃までつづき、とくに1月いっぱいは
現在の「寒気」が居座ったままで、抜ける気配がないようで〜す♫
最近、気がついたのだけれど、内房の我が家では湿度が毎日40%前後で
カラカラに乾燥していて、なんと住まいの大敵である「結露」ができませ〜ん♩
この家に引っ越してきて、15年半になるけれど、初めての出来事で〜す♬

南房総 寒中風景 朝富士〜3♪

IMGP2624117.jpg
IMGP2626117.jpg
2011011407.png

金曜日の今朝は、南関東でも冷え込みました〜♪
こんな日は富士山がキレイだろ〜と思って外へ出ると、やはり風が弱い分、
全体に水蒸気が多いようで、富士山も うすぼんやり〜としてました〜♫
で、今朝は居座っている「寒気」に「放射冷却現象」が加わり、7時のアメダスでは
房総の内陸の坂畑 (亀山湖) でマイナス5.2度、館山でもマイナス3.4度、
鴨川でマイナス0.1度と、とても寒い朝になったようで〜す♩
今朝は内房の我が家周辺でも、薄い氷が張っていました〜♬

(ペンタックスX70で撮影)

南房総 寒中風景 上総湊海浜公園〜♪

IMGP2471117.jpg
IMGP2527117.jpg
IMGP2481117.jpg
IMGP2483117.jpg
IMGP2504117.jpg
IMGP2495117.jpg
IMGP2546117.jpg
IMGP2518117.jpg
IMGP2617117.jpg

木曜日も、晴天になったにもかかわらず、とても寒い一日でした〜♪
今日は少しでもお正月太りとメタボ解消をしようと、
ちょうど一年ぶりに富津市にある「上総湊海浜公園」に行ってみました〜♫
さ〜て、この浜辺からは富士山や三浦半島がクッキリ眺められるのだけれども、
今日は風が弱いためか東京湾に水蒸気がやや立ち込めて、あまり見通しが利きません〜♩
で、富士山の景色はあきらめて、上総湊の漁港方面にてくてくと歩き出すと、
なにやら、笹の葉が砂浜に挿してあったので、その様子を写真にパチリ♬
おそらくこれは、つい最近、漁港関係の人が「船の安全航行」と「大漁」を願って
海の神様に祈祷したのだろ〜と思いながら、一方で上総湊にはまだこんな風習が残っているんだ〜と
なんだか、時代をさかのぼった写真が撮れて、少しトクした気分になりました〜♪
帰りは、砂浜に枯れ葉が敷き詰められて、内房というか、東京湾の風景とは思えない
場所があったので、少し散策をして家路につきました〜♫

(ペンタックスX70で撮影)

南房総 寒中風景 レッドロビン〜2♪

IMGP2460117.jpg

水曜日は、昨日の寒気が緩み、少しホッとできるような暖かさが感じられました〜♪
今日は、とても小さな花をつけていた庭木のレッドロビンを見てみると、
寒の入りの「小寒」の頃は一、二輪ほどだった花が、
約一週間たって五、六輪まで増えていたので写真にパチリ♫
で、他のつぼみはというと、あろうことか、「すずめ」の大群に
2〜3日前にほとんど食べられてしまいました〜♩
都心ではすっかりいなくなったといわれる「すずめ」だけれども、
内房の我が家付近では、昔と変わらず「チュ、チュ」と鳴き声がにぎやかで〜す♬

(ペンタックスX70で撮影)

南房総 この冬一番の冷え込み〜♪

11.01.11.11.jpg
2011011111.png
27ch 2011-01-11 18-33-46.jpg

火曜日も、昨日につづいて スゲ〜寒い一日になりました〜♪
内房の我が家では最高気温が4〜5度で、今日も石油ファンヒーターがフル回転しました〜♫
で、午前11時の衛星写真をみると、寒気によって吹き飛ばされた雲が太平洋側にもびっしりあって
数日前、明日はこの雲の中に湾岸低気圧ができて、関東は「雪」の予報が出ていたのだけれども、
どうやら、「初雪」にはならずに済みそう。でも、今後しばらくは 小刻みに寒気が入って
今日のような「寒中」らしい日がつづきそうで〜す♩ 風邪をひかないようにしなくっちゃ〜♬

南房総 寒中風景 つばきとさざんか〜♪

IMGP2433117.jpg
IMGP2432117.jpg
IMGP2437117.jpg
IMGP2442117.jpg
IMGP2443117.jpg

成人の日の月曜日は、晴天にもかかわらず、日中もスゲ〜冷え込みました〜♪
1階のリビングでは 朝から石油ファンヒーターをつけっぱなしで、それでも16度ちょうど〜♫
ちなみに お昼に外の気温を測ってみたら 7度ぐらいでした〜♩外に出たので、ついでに裏庭に回って
今日は白い花の「つばき」と、ピンク色の「さざんか」を写真にパチリ♬
成人の日を迎えて、「ろうばい」や「水仙」など、寒中に咲く花が咲きそろってきたけれど、
「さざんか」はそろそろ見納め〜♪ いよいよこれからは、我が家の冬の花のメインである
「つばき」が4月の上旬頃まで 目を楽しませてくれま〜す♫

(ペンタックスX70で撮影)

南房総 寒中風景 水仙も開花〜♪

IMGP2425117.jpg
IMGP2398117.jpg

昨日のプチ散歩で、「ろうばい」の花を撮ったあとは、
足元にいよいよ「水仙」も咲き出したので写真にパチリ♪
昨年の水仙は「寒冬」でほぼ壊滅的で、数えるほどしか
咲いていなかったけれど、今年はどうだろう〜♫
日曜日の今日は比較的あたたかくなるけれど、
明日からまた小刻みに寒波がやってきそう。
2年つづきの「不作」にならないとイイなぁ〜♩

(ペンタックスX70で撮影)

南房総 寒の入り ろうばい開花〜♪

IMGP2400117.jpg
IMGP2371117.jpg
haikuろうばい.php.png

成人の日の3連休のスタートは、とても穏やかな冬晴れに恵まれました〜♪
午前中に1週間分の洗濯を済ませ プチ散歩に出かけたところ、
近くのゴミステーションで、「ろうばい」の黄色い花が咲いていたので写真にパチリ♫
たしか、昨年のこの「ろうばい」は、一昨年の11月下旬に咲き出して
スゲ〜びっくりしたけれども、今年はだいたい平年並みかやや早め〜♩
毎年思うことだけれども、「ろうばい」はこうして寒中に花をつけて、
少しだけ早く訪れた「光の春」を敏感に感じとっているんだなぁ〜♬

(ペンタックスX70で撮影)

南房総 寒の入り 朝富士〜2♪

IMGP2352117.jpg
IMGP2349117.jpg
110108-01.jpg
2011010806.png

土曜日は、北風も収まって放射冷却現象が強まり、とても寒い朝になりました〜♪
6時のアメダスの気温をみると、房総の内陸で冷え込みが厳しく、なかでも
坂畑 (亀山湖) ではマイナス5.2度、館山でもマイナス2.6まで下がっています。
で、今朝も昨日につづいて、富士山の様子を写真にパチリ♫
今日は寒気によって吹き飛ばされる雲一つなく、よ〜く晴れ渡っていま〜す♩
朝の天気予報をチェックすると、日曜日は寒気が緩んで、少し暖かくなるけれど
成人の日の月曜日からまた強い寒気がやってきて、来週いっぱい寒くなりそう。
この寒さは、しばらくつづくかも〜♬

(ペンタックスX70で撮影)

1月は、関東から西で「厳冬」傾向〜♪

110108temp-01.png
110108temp-02.png
110108temp-03.png

昨日の金曜日に、毎週出される「季節予報」の発表がありました〜♪
それによると、来週も全国的に「寒さが厳しく」なり、この傾向は
関東から西で 2月の初め頃までつづく予報が出ていま〜す♫
12月の予報では、2月になると 寒気の南下が弱まる予測だったけれども、
どうやら、この1月の寒気が息切れせずにだらだらとやってきて、2月まで長引きそう。
春の訪れは 少し足踏みしそうで〜す♩

南房総 寒の入り 丹沢と富士〜♪

IMGP2332117.jpg
IMGP2333117.jpg
IMGP2328117.jpg
IMGP2338117.jpg

金曜日の今朝は、昨夜から北風が強く 少し冷え込みました〜♪
こんな日は富士山がとてもキレイに眺められるだろ〜と思って、
外へ出てみると、東京湾の上空にやや雲があるものの、
生まれたての朝日を浴びた富士山が、やはり で〜んとありました〜♫
で、カメラのピンを引いて、やや北西方向にレンズを向けると、
今度は丹沢の山々(下の写真2枚)もクッキリと見えたので写真にパチリ♩
昨日から今朝にかけて、日本海側では大雪になっているようだけれども、
丹沢連峰がキレイに眺められるのは、冬型の気圧配置が強まった時だけなので、
太平洋側では寒気の恩恵が受けられました〜♬

(ペンタックスX70で撮影)

南房総 小寒 レッドロビンの花〜♪

IMGP2296117.jpg
IMGP2291117.jpg

迎春〜♪ 木曜日は二十四節気の一つ「小寒」で「寒の入り」です。
いよいよ今日から節分までが「寒中」になりま〜す♫
で、12月上旬に咲き出した「レッドロビン (かなめもち)」の花が
このところの寒波の影響で、ほとんど全滅したのか〜と思っていたら、
一、二輪だけ咲いて、とてもちいさな花をつけていたので、その様子を写真にパチリ♩
このレッドロビンの庭木は、4月と11月頃に葉が赤くなるのだけれども、
その色素ためか つぼみが赤く色づいて、花と紅白模様になっていました〜♬
新年早々、何かいいとこあるとイイなぁ〜♪

(ペンタックスX70で撮影)

ちょっと文学 除夜の鐘♪

IMG_2099114.jpg

除夜の鐘(中原中也)

除夜の鐘は暗い遠いい空で鳴る。
千万年も、古びた夜《よる》の空気を顫《ふる》はし、
除夜の鐘は暗い遠いい空で鳴る。

それは寺院の森の霧《きら》つた空……
そのあたりで鳴つて、そしてそこから響いて来る。
それは寺院の森の霧つた空……

その時子供は父母の膝下《ひざもと》で蕎麦《そば》を食うべ、
その時銀座はいつぱいの人出、浅草もいつぱいの人出、
その時子供は父母の膝下で蕎麦を食うべ。

その時銀座はいつぱいの人出、浅草もいつぱいの人出。
その時囚人は、どんな心持だらう、どんな心持だらう、
その時銀座はいつぱいの人出、浅草もいつぱいの人出。

除夜の鐘は暗い遠いい空で鳴る。
千万年も、古びた夜《よる》の空気を顫《ふる》はし、
除夜の鐘は暗い遠いい空で鳴る。


今年の萬次郎のブログは、これにて力尽きました〜♪
また、来年〜♫
写真は、これも2年前に撮影した 馬来田コスモスロードの近くにある
「妙泉寺の梵鐘」で〜す♩

ちょっと文学 頑是ない歌♪

IMG_1288113.jpg
IMG_1287113.jpg

頑是ない歌(中原中也)

思へば遠く来たもんだ
十二の冬のあの夕べ
港の空に鳴り響いた
汽笛の湯気《ゆげ》は今いづこ

雲の間に月はゐて
それな汽笛を耳にすると
竦然《しようぜん》として身をすくめ
月はその時空にゐた

それから何年経つたことか
汽笛の湯気を茫然と
眼で追ひかなしくなつてゐた
あの頃の俺はいまいづこ

今では女房子供持ち
思へば遠く来たもんだ
此の先まだまだ何時までか
生きてゆくのであらうけど

生きてゆくのであらうけど
遠く経て来た日や夜《よる》の
あんまりこんなにこひしゆては
なんだか自信が持てないよ

さりとて生きてゆく限り
結局我《が》ン張る僕の性質《さが》
と思へばなんだか我ながら
いたはしいよなものですよ

考へてみればそれはまあ
結局我ン張るのだとして
昔恋しい時もあり そして
どうにかやつてはゆくのでせう

考へてみれば簡単だ
畢竟《ひつきやう》意志の問題だ
なんとかやるより仕方もない
やりさへすればよいのだと

思ふけれどもそれもそれ
十二の冬のあの夕べ
港の空に鳴り響いた
汽笛の湯気や今いづこ


タイトルの「頑是(がんぜ)ない」とは、
まだ幼くて、物事の良い悪いの判断がつかない、
ききわけがない、という意味のようです♪
写真は、2年前に撮影した、
いすみ鉄道と小湊鉄道の「上総中野駅」で〜す♫

萬次郎ブログ10万ヒット達成〜♪

manjiro2112.jpg

「萬次郎のブログ」は、2008年2月10日のスタート以来、
ついについに 100,000ヒット達成しました〜♪

スゲ〜、10万ヒットだ〜♫

もう、自分だけ ひと足早くお正月がやってきたような、そんなうれしさで〜す♩

これも、皆さまの一つひとつのアクセスのおかげで〜す♬

今後も、「萬次郎のブログ」は、マイペースでのんびりと
南房総を中心とした最旬の風景の出逢いと、一期一会の出来事を大切に、
そして、なによりも皆みなさまのアクセスをはげみに、
110,000ヒットをめざしてがんばりま〜す♪

これからも、「萬次郎のブログ」を 末永く見守ってくださ〜い♫

南房総 年末風景 布引海岸〜♪

IMGP2179117.jpg
IMGP2188117.jpg
IMGP2200117.jpg
IMGP2203117.jpg
IMGP2211117.jpg

今週、お正月の買い出しのついでに、
布引海岸 (下洲漁港) へ行ってみました〜♪
この日 訪れたのは ちょうど11時ぐらいだけれども、
まだ冬至を過ぎたばかりなので、太陽高度がずぶん低く、
そのためか波がキラキラと 幻想的に輝いて とてもキレイでした〜♫
いよいよ今年も残すところ、あと3日〜♩
この写真が 本年の撮り納めになりそうで〜す♬

(ペンタックスX70で撮影)

南房総 年末年始も、寒波襲来〜♪

10122701.jpg
fxxn519_r2010122621.png
fzcx50_r2010122621.png

月曜日も、西寄りの風がやや強く冬晴れの寒い朝になりました〜♪
で、年末年始の天気予報をチェックしてみると、今回の「クリスマス寒波」は
今日で峠を越えて、次は大晦日あたりから「年越えの寒波」がまたやってきそう。
なんと、次の越年寒波は、さらにパワーアップして寒さが押し寄せてくるというので、
その前に、はりきってお正月用品を買い出しに行かなくっちゃ〜♫

3ヵ月予報で「寒冬」から「暖冬」へ〜♪

101224temp-00.png
101224temp-12.png
101224temp-13.png

昨日のXmasイブは、毎月25日頃に出される「3ヵ月予報」の発表がありました〜♪
それによると、1月は西日本で「寒冬」、北日本では「暖冬」傾向になりそう。
2月は、強い寒気の南下が少なく、全国的に「暖冬」傾向。
3月も全国的に「暖冬」模様で、とくに東海地方から北では確率が高いようで、
来年は春の訪れが早まりそう♫ 今回の予報は「寒冬」を「暖冬」に修正した感じで
どうやら、この冬の寒さは年末と1月に集中してやってくるのかも〜♩

南房総 週末はXmas寒波の冬晴れ〜♪

101224-02.jpg
fxxn519_r2010122321.png
fzcx50_r2010122321.png

金曜日は、午前3時ころから 急に西寄りの風が強く吹き、
今朝は 放射冷却現象で冷え込むのか〜と思っていたら、とても暖かでした〜♪
で、朝の天気予報をみると、この西風が収まり、北風に変わると寒気がドっと流れ込み、
この週末は、この冬一番の寒さになりそうで〜す♫
そして、この「クリスマス寒波」は「年末寒波」となって、
今年いっぱい平年より2〜3度低い日がつづきそう。
体調管理には 気をつけなくっちゃ〜♩

南房総 冬至 坂畑で76ミリの雨を観測〜♪

101222-07.png
201012220220.png

水曜日は、二十四節気の「冬至」で〜す♪
昨夜から降り続いた雨が、日付が変わる頃から本降りとなり、
亀山湖のある坂畑では、76ミリのまとまった雨になりました〜♫
内房の我が家付近でも、60ミリ前後の雨が降ったようで〜す♩
久しぶりに、しっとりと湿った春のように暖かい朝をむかえました〜♬
また、未明の地震による「津波注意報」は、7時20分頃解除になったようで〜す♪

南房総 震度2でした〜♪

03_03_00_20101222022850.png
20101222023027391-220220.png
20101222023027391-220220-1.png

水曜日の02時20分頃地震がありました。
震源地は父島近海(北緯27.5度、東経143.4度、父島の東北東130km付近)で
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は 7.4でした。
小笠原諸島では震度4を観測し、約1メートルの津波警報も発令されているようです。
内房の我が家では、震度1程度の揺れが2回にわたって?あった感じで、結構長くつづきました。
M7.4の規模は、阪神淡路大震災クラスの地震です。

今週は「暖気」のち「クリスマス寒波」〜♪

27ch 2010-12-20 06-58-18.jpg
fxxn519_r2010121921.png
fzcx50_r2010121921.png

月曜日の今朝は、昨夜ほんの少し雨が降ったようで、道路が少し濡れていました〜♪
で、朝起きて最新の天気予報をみると、今日から天皇誕生日の木曜日ぐらいまでは、
わりと暖かな日がつづくけれど、金曜日のXmasイブから 来週の始めにかけては
いよいよ「クリスマス寒波」が 今年もやってきそうで〜す♫
年末の本格的な寒さがくる前に、「灯油」を買ってこなくっちゃ〜♩

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。